 |  | 1月20日(水) 学校給食週間 |  |
| 2021/01/20 |
明治に始まり、戦争で中断された学校給食は、昭和22年1月に再開され、給食用物資の贈呈のあった21年12月24日を学校給食感謝の日としました。その日は給食がないため、1か月後の1月24日から30日までが学校給食週間と定められました。大津市では、今日から学校給食週間特別献立としています。今年度のテーマは「感謝して食べよう〜健康を考えた食事をしよう〜」です。
*20日(水)【野菜をしっかり食べよう】 米粉入りパン、牛乳、メンチカツ、大根のサラダ・柑橘ドレッシング、鶏肉と野菜の煮込み *21日(木)【背の青い魚を食べよう】 麦ごはん、牛乳、さばの竜田揚げ、豚キムチ、けんちん汁 *22日(金)【外国料理・ロシア】 黒糖パン、牛乳、シャシリク(鶏肉のバーベキュー)、カプスタ(キャベツのロシア風漬け物)、豆乳入りビーフストロガノフ
給食についての理解を深め、食べ物の命や給食を作る人たちに感謝しながら、食べ物を大切にしていただきましょう。 |
|  |