和邇小日記

2025/08/17
わにっ子広場 みんなで水族館2
 みんなで捕った魚を種類別に水槽にいれました。9つの水槽に、多くの魚が集まりました。県から、教えに来ていただいた3名の方々から、魚の名前とその特徴について、詳しく教えていただきました。投網の使い方も教えていただきました。とても楽しい「わにっ子広場」でした。

2777-1.jpg2777-2.jpg2777-3.jpg

2025/08/17
わにっ子広場 みんなで水族館1
 今日は、地域の企画「みんなで水族館」の日でした。和邇小学校からは約50名の子どもたちが参加しました。和邇川で魚をつかまえて、みんなで水族館を作りました。あゆやごり、エビなど、みんなで多くの魚を捕ることができました。

2776-1.jpg2776-2.jpg2776-3.jpg

2025/08/08
わにっこギャラリー2025夏 8月27日まで開催中
 1年生から6年生、お花学級の作品を展示しています。お花学級の「コルク人形を作ろう」が大人気です。見に来られた方の参加コーナーです。普段、学校までなかなか見に来られないご家族、ご親戚の皆様もお誘い合わせの上、お盆の期間もありますので、ぜひご覧ください。

2775-1.jpg2775-2.jpg2775-3.jpg

2025/08/08
わにっこギャラリー2025夏 8月27日まで
 わにっこギャラリー2025夏が開催中です。8月1日から8月27日(水)まで、平和堂和邇店2階、わに平ギャラリー都千本にて、9:30から18:00まで(最終日は15時まで)、和邇小学校の子どもたちの作品を展示しています。個性豊かなユーモアたっぷりの作品を、この機会にぜひご覧ください。

2774-1.jpg2774-2.jpg2774-3.jpg

2025/08/03
和邇ふれあい夏祭り2
 和邇小学校PTAの皆様は、子どもたちに楽しんでもらうため、スタンプラリーを企画されました。約160名の子どもたちが、参加してくれました。4つのスタンプを集め、おみやげをゲットしました。とちゅう、わにっこりに出会ったり、おばけに出会ったりして、スリル満点のスタンプラリーでした。

2773-1.jpg2773-2.jpg2773-3.jpg

2025/08/03
和邇ふれあい夏祭り1
 今日は「和邇ふれあい夏祭り」の日です。地域の実行の皆さまが企画され、和邇小学校の運動場と体育館を会場に開催されました。模擬店あり、消防放水あり、ガチャありと、たいへん盛り上がりました。

2772-1.jpg2772-2.jpg2772-3.jpg

2025/07/31
大津っ子未来会議
 昨日に続き、今日は「大津っ子未来会議」が開催され、和邇小学校から代表児童3名が参加してくれました。「いじめをなくすために、私たちができること」をテーマに、意見交流しました。他校の取組も参考になり、貴重な時間となりました。

2771-1.jpg2771-2.jpg2771-3.jpg

2025/07/30
比良山麓子ども会議
 夏休み中の今日、志賀中学区の5つの小中学校の代表が集まり、「比良山麓子ども会議」が開催されました。和邇小学校からは6名の代表が、自分たちの学校の取組を発表し、意見交流に参加しました。児童会活動で実施している多くの工夫ある取組を紹介し、他校の実践も知ることができました。2学期からの活動に参考にしていってほしいです。

2770-1.jpg2770-2.jpg2770-3.jpg

2025/07/25
PTA清掃活動2
 PTA役員の皆様には、今日の活動のために、準備をしてくださいました。また、参加した子どもたちへの「お楽しみ」として、ペットボトルボーリングなどで楽しみました。参加いただいた保護者の皆様、児童の皆さん、ありがとうございました。

2769-1.jpg2769-2.jpg2769-3.jpg

2025/07/25
PTA清掃活動1
 夏休み中ですが、PTA清掃活動が朝から実施されました。参加された保護者の皆様や多くの子どもたちが、普段使っている校舎をきれいにしてくれました。大変暑い中でしたが、隅々まで清掃してもらいました。

2768-1.jpg2768-2.jpg2768-3.jpg

- Topics Board -