学校アルバム

2025/09/03
今日から給食が始まりました
2学期の給食が本日からスタートしました。
感謝してお腹一杯頂きます。

968-1.jpg

2025/09/01
文化祭の取り組みが始まりました。
9月に入っても、まだまだ灼熱です。
今日は9月1日!
いよいよ文化祭に向けての取り組みが本格的にスタートしました。今年も素晴らしい文化祭になるように、各学年しっかりと取り組んでいます。

967-1.jpg967-2.jpg967-3.jpg

2025/08/26
待ってますよ。
みんなが戻ってくることを静かに待ってます。

966-1.jpg

2025/07/31
『大津っ子未来会議』に参加しました
本日は、大津っ子未来会議に出席しました。
前半はポスターセッションにて打出中の「UIPの取り組み」について、説明しました。後半はグループをシャッフルし、いじめ撲滅にむけたグループワークを行いました。各校の取組を交流するなど、たいへん有意義な会議となりました。

965-1.jpg965-2.jpg965-3.jpg

2025/07/31
『夏季講習・質問教室』頑張っています
夏休みに入り、各学年で夏季講習・質問教室を開催しています。
本日の3年生を見に行くと、教室は超満員。暑さを忘れて、みんな熱心に学習を進めていました。
暑さに負けず、計画的に学習を進めてください。

964-1.jpg964-2.jpg964-3.jpg

2025/07/17
1学期末の学年集会
本日は、全学年で体育館にて学年集会をおこないました。各学年工夫を凝らして、一学期の振り返りや二学期に向けての抱負などを発表しました。いよいよラスト1日!最後の締めくくりをしっかりと行って、有意義な夏休みを迎えてください。

963-1.jpg963-2.jpg

2025/07/15
性教育講座
 発達段階に応じて、計画的に各学年において6月後半から「性教育講座」を実施しました。保健体育の授業で学んだことを基礎として、専門家の講師の先生2名をお招きし、「性についての正しい学びを通して、自分らしくあることの大切さ・良さ」について学びました。
 思春期真っ只中の中学生の時期。自分や相手の心や身体について正しく理解し、相手を尊重して接することはとても大切なことです。
 ご家庭でも、時機を見て、お子さまと「心や身体」について、コミュニケーションを図っていただけると幸いです。

962-1.jpg962-2.jpg962-3.jpg

2025/07/01
学校選択制に係る学校公開
本日の5時間目は、学校選択制に係る学校公開を実施しました。
近隣の小学校から、10数名の保護者と児童の参加がありました。
現在の打出中学校の様子をしっかりと見学していただきました。

961-1.jpg

2025/07/01
朝の挨拶運動実施中
昨日から朝の挨拶運動を実施しています。
地域の方々と一緒に朝から元気いっぱい活動しています。
大きな声であいさつを交わし、明るく元気に一日のスタートを切りましょう!

960-1.jpg960-2.jpg

2025/06/30
ラベンダーの匂い
体育館横のラベンダーがきれいに咲き、本日地域のボランティアさんが
刈り込みに来てくださいました。
ラベンダーを乾燥させてポプリに変身します。
体育館通路に吊るされて、とても良い匂いです。
暑い中ありがとうございました。

959-1.jpg959-2.jpg959-3.jpg

- Topics Board -