総合 フローティングスクールに向けて
2019/06/13
フローティングスクールに向けて、「琵琶湖クイズ」をしました。琵琶湖の歴史や生き物など、まだまだ知らないことがたくさんありました。PCや本などを使って学習していきます!
音楽会&フローティングスクール説明会
2019/06/07
約3週間の練習を重ねてきて…とうとう本番の日!
1時間目はみんなそわそわしていましたが、トップバッターとして堂々と発表することができました。
4時間目には保護者の方々にも参加していただき、フローティングスクール説明会を行いました。これから準備・事前学習をがんばります!
総合 米作り
2019/06/04
今日の3時間目に、雑草抜きと苗を中央に寄せて水をたっぷり入れました。
田んぼの状態に近くなってきました!
音楽会の練習
2019/06/03
いよいよ今週の金曜日は音楽会です。今日の合唱練習では、二部に分かれるところも上手になり、美しい歌声を響かせることができていました。合奏もノリノリです。
家庭科 お湯をわかそう(煎茶)
2019/05/30
今日は1組が初めての調理実習をしました。
やかんでお湯をわかし、急須でお茶をいれました。これからの調理実習も楽しみですね!
体育 体力テスト(シャトルラン)
2019/05/29
5時間目の合同体育で体力テストの1つ「20mシャトルラン」の測定をしました。
一生懸命走る友だちを大きな声で応援をしたり、苦しくても諦めず取り組んだりする姿がとてもキラキラしていました。
米作りに挑戦中
2019/05/27
田上小学校 初 米作り
5月7日に芽出しを始めてから約3週間。
雑草と共にぐんぐん成長してきました。
「どれが稲だろう…?」
音楽会に向けて奮闘中!
2019/05/27
音楽室で合唱の練習をしました。教科書に載っている「believe(ビリーヴ)」の二部合唱に挑戦しています。今日は下パートを練習しました。ついつい慣れている上パートを歌ってしまうこともありますが…心に響く歌を届けるために5年生一同がんばります!!
New
Edit
-
Topics Board
-
Skin by
Web Studio Ciel