5年生のページ
学校での様子を紹介しています。
航空写真
2025/04/25
今日は航空写真の撮影でした。撮影用のヘリコプターが見えると歓声をあげる子どもたち。どんな仕上がりになったか、楽しみです。
避難訓練
2025/04/23
今日は地震に対応する避難訓練でした。緊急放送を聞いて素早く机の下に入る子どもたち。真剣に取り組むことができました。
グラデーションを使って、花を咲かせよう!
2025/04/22
今日は絵の具を混ぜてグラデーションの技法を練習しました。筆をスタンプのように使うと花びらの模様に!たくさんの花を咲かせて楽しみました。
地球儀で、世界一周!
2025/04/16
社会科の学習で、地球儀を使って学習しました。世界の主な大陸や海洋を確認していると、クリスマス島を発見!サンタクルーズ島も発見!知らなかった世界が広がっていくことが、とても楽しそうでした。
5円玉のヒミツ
2025/04/15
5年生の社会科の学習は、5円玉に隠れています。農業や工業、5円玉のどこに隠れているか、ぜひ子どもたちに尋ねてみてください。
5年生スタート!
2025/04/11
5年生がスタートしました!
1年間よろしくお願いします。
昨日学年集会を開きました。
今年の学年目標は「百花繚乱」。
5年生の間に色んな力を蓄えて、様々な花を咲かせてほしい、そんな願いを込めました。
子どもたちは真剣な眼差しで話を聴き、「さすが高学年!」という姿でした。
1年間共に過ごせるのが楽しみです。
1年間ありがとうございました。
2025/03/24
本日、体育館にて終業式ならびに修了式が行われました。
4月にスタートした5年生としての1年、笑いあり涙あり、色々なことがありました。
高学年としてとても立派な集団へと成長してくれました。式に臨む姿はどの学年よりも「ビシッ」としており、最高学年への意気込みを感じたほどです。本日をもって5年生修了となります。1年間、支え続けてくださった保護者様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
4月から最高学年となる子どもたちの更なる成長と活躍をご期待ください!
卒業式を終え、お楽しみタイム^_^
2025/03/20
18日、在校生代表としてのぞんだ「卒業式」が終わりました。代表としての役割をバッチリこなすことができました!
清々しい表情で卒業していく6年生を見送り、いよいよ本当に「最高学年」となりました。これからは志賀小の顔としてがんばっていきましょう^_^
緊張した卒業式を終え、お楽しみ会を開きました!企画→準備→実行→振り返り。楽しく遊ぶだけでなく、今後につなげることも忘れません^_^
楽しく過ごした一年も終わりが目の前。寂しい気持ちもありますが、進級の喜びを胸に残りの日々もがんばります!
卒業式を終え、お楽しみタイム^_^
2025/03/20
18日、在校生代表としてのぞんだ「卒業式」が終わりました。代表としての役割をバッチリこなすことができました!
清々しい表情で卒業していく6年生を見送り、いよいよ本当に「最高学年」となりました。これからは志賀小の顔としてがんばっていきましょう^_^
緊張した卒業式を終え、お楽しみ会を開きました!企画→準備→実行→振り返り。楽しく遊ぶだけでなく、今後につなげることも忘れません^_^
楽しく過ごした一年も終わりが目の前。寂しい気持ちもありますが、進級の喜びを胸に残りの日々もがんばります!
卒業式前日準備
2025/03/17
明日はいよいよ卒業式。6年生のために、式場や教室の準備を行いました!
5年生、全員でテキパキと働き、予定より早く準備を終えることができました。
明日は卒業式本番。来年の自分の姿をイメージし、「姿」「声」「心」を揃えてのぞみましょう!!
New
Edit
-
Topics Board
-