4年生へのお知らせ

2025/10/17
最後の運動会練習
今日は運動会の前日。昨日の雨とはうって変わって秋晴れの空の下、3・4年生が76人が最後の集団演技の練習を行いました。本番と同じくハッピを着て、鳴子を持って、本番さながらのリハーサル、祭りの楽しさの中に一生懸命さが光る、とても良い演技でした。

1か月間みんなで練習してきた「よさこいソーラン」も、明日の本番の1回を残すのみ。これだけ練習してきたので、名残惜しい気持ちもありますが、最後にきっと子どもたちは渾身の演技を見せてくれることと思います。保護者の皆様、明日は是非大きな手拍子で、「祭」を盛り上げていただければ幸いです。

19-1.jpg19-2.jpg19-3.jpg

2025/10/03
運動会に向けて 2
運動会のダンス練習も2週目に入りました。
今週は「よさこいソーラン」と、ディズニーの楽曲「爽涼鼓舞」の2つのダンスに取り組みました。
まるでディズニーのキャストになったような気分で、元気いっぱいに練習しています。

この2週間で、2つのダンスを一通りマスターしました。
来週からは、いよいよ運動場での練習が始まります。
運動会まであと2週間。本番に向けて、みんなで力を合わせて一生懸命がんばります!

18-1.jpg18-2.jpg18-3.jpg

2025/09/26
合同練習が始まりました!
今週から、中学年全体での合同練習がスタートしました。
運動会に向けて、身体を大きく使ったり、動きをみんなでそろえたりと、細かなポイントを確認しながら取り組んでいます。
今日の練習で、振り付けを一通り踊りきることができ、子どもたちの表情にも笑顔が見られました。
これから、ご家庭でも練習する姿が見られるかもしれません。そのときはぜひ温かい応援をお願いします!

17-1.jpg17-2.jpg17-3.jpg

2025/09/19
運動会に向けて
いよいよ今週より運動会に向けての練習が始まりました!9/16(火)には、3・4年生全員で、今年の運動会の集団演技に向けての集会を開きました。今年の中学年の団体演技のテーマは「祭」、演目は「よさこいソーラン」です。

今週はそれぞれのクラスで動きを覚えるためのクラス別練習。1組担任のお手本動画に合わせて、見よう見まねで踊ります。最初こそ少し戸惑った様子の子どもたちでしたが、すぐに要領を得て元気いっぱいに踊ります。なぜか動画にはない、自然発生的に生まれた「どっこいしょ!!!」の掛け声が1・2組共に響き渡り、既に「祭」の雰囲気が漂っています。

来週からは3・4年生合同での練習が始まります。まだまだ暑い日が続きますので、多めの水分と体操服(洗い替えのTシャツ、ズボン)の用意をお願いいたします。

16-1.jpg16-2.jpg16-3.jpg

2025/09/05
2学期が始まりました!
いよいよ2学期がスタートしました!
夏休みを終え、生徒の皆さんが元気に登校し、校内には笑顔と活気があふれています。
今学期は、運動会や校外学習など、楽しい行事が盛りだくさん。もちろん、授業にも全力で取り組んでいきます!

火曜日には夏休みの思い出クイズをしました。クイズを通して、友だちの夏休みを知ることができ「そこ僕も行った!」「私もそれ食べた!」と盛り上がっていました。

2学期もよろしくお願いします!

15-1.jpg15-2.jpg

- Topics Board -