4年生へのお知らせ
2025/04/18
8秒間走
ただいま体育では8秒間走に取り組んでいます。8秒間隔で鳴るシグナル音の間に、どれだけの距離を走れるか計測するというもの。まずは全員でスタートの練習、姿勢を低く、足の回転を早く、反射的にスタートする練習、4年生たちは楽しみながら取り組んでいます。
その後はいよいよ8秒間走。ペアで見合いながら、自分たちのペースで計測を進められるようにしましたが、音楽を鳴らし始めると、子どもたちは走る走る。途中に休憩を挟むように声をかけましたが、30分足らずの時間の中で、10本以上トライした子もいました。授業の最後に記「録が伸びた人?」と聞くとたくさんの手が挙がりました。
来週体育で2回8秒間走に取り組む予定です。まだ4月ですが、体育の日は多めのお茶を準備いただけると助かります。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2025/04/09
4年生スタート!
2025年度が始まりました!初日の今日は朝から担任との顔合わせも早々に、新任式・始業式でした。体育館に1番乗りした4年生、静かに式の開始を待つ姿に、教頭先生からお褒めの言葉を貰いました。式中も、新しく来た先生や、校長先生のお話にしっかり耳を傾けて聞く姿がとても素晴らしかったです。やるときはやる!上学年になった4年生らしく、下学年に背中で語っているようでした。