1年生へのお知らせ

2025/11/07
今週の出来事
11月の外国語学習がありました。まるやしかくなどの形を英語で練習した後に、習った形を作って絵に表しました。
体育では、体育館でからだほぐし運動をしました。元気いっぱいの声が響きました。お昼休みには、お話会をしてくださり、1年生も楽しみました。

28-1.jpg28-2.jpg

2025/10/31
今週の出来事
水曜日の昼休みは、移動児童館でいろいろな遊びができ、子どもたちは大喜びでした。
秋の校外学習では、電車に乗って、比良げんき村に行きました。秋晴れに恵まれて、秋を感じたり、遊具で遊んだりして、元気いっぱいに過ごしました。
金曜日は、サツマイモ堀りをしました。つながってできていることに気づいたり、大きなおいもが出てきて盛り上がりました。

27-1.jpg27-2.jpg27-3.jpg

2025/10/24
今週の出来事
運動会が終わり、学校生活も季節に合わせて学習が進んでいます。生活科の「秋みつけ」では、校庭にある木の葉の色の変化に気づいたり、木の実をたくさん見つけりしました。休み時間は、ボールを使って遊び始めました。みんなで考えながら楽しく遊んでいってほしいです。

26-1.jpg26-2.jpg

2025/10/17
今週の出来事
いよいよ明日は運動会、たくさん練習してきたダンスも元気いっぱいに踊れるようになりました。やったぞ!と思える運動会にしてほしいです。
図画工作科のしゅわしゅわソーダは、絵の具で色ぬりをしました。どんどんすてきなソーダになってきました。

25-1.jpg25-2.jpg25-3.jpg

2025/10/17
今週の出来事
いよいよ明日は運動会、たくさん練習してきたダンスも元気いっぱいに踊れるようになりました。やったぞ!と思える運動会にしてほしいです。
図画工作科のしゅわしゅわソーダは、絵の具で色ぬりをしました。どんどんすてきなソーダになってきました。

24-1.jpg24-2.jpg24-3.jpg

- Topics Board -