進んで学び合い、認め合い、実践できる子どもの育成
学んでよかった 学ばせてよかった 働いてよかったと思える学校
あかるく (知) 知性豊かで、創造力に富み、自分の考えをしっかり持てる子ども
やさしく (徳) 公正で、思いやりがあり、みんなのために自分を生かす子ども
たくましく(体) 健全な身体と旺盛な気力を持ち、最後までやり遂げる子ども
あいさつ 自分も相手も気持ちのよりあいさつをしよう。
掃除 一生懸命掃除をして、校舎も心も磨こう。
言葉づかい 目と耳と心で聴いて、正しい言葉づかいで話そう。
切磋琢磨 ◆自ら学び続ける教師
協働・協同・共同 ◆チーム真野 つながりを大切にして子どもを育てる
3つの重点
学ぶ力の育成
個に応じた支援の充実
いじめをしない、許さない人間関係づくり
共通実践 キーワード:つなぐ
学びをつなぐ
◆基礎学力を身につけ、主体的に深く考え、ねばり強く課題に向き合う。
心をつなぐ
◆命、人権を大切にし、いじめを許さず、人とのつながりを大切にする。
命をつなぐ
◆自ら生活習慣や安全な生活について考え、運動に親しむ。
〒520-0232
大津市真野四丁目6番17号
TEL.077-572-0164
FAX.077-573-9545