香の里(学校だより)
2025/07/18
学校だより「香の里」No.5
1学期がいよいよ終了します。厳しい暑さの中、熱中症や天候の急激な変化に気をつけなければならない日が続きました。そんな心配を吹き飛ばすように、子ども達は日々元気に過ごし大きく成長しました。こうして無事に1学期を終えられますのも、保護者の皆様、地域の皆様の温かいご支援ご協力のおかげと大へん感謝しております。誠にありがとうございました。
学校だより「香の里」No.5を添付いたしますので、ご確認ください。
2025/07/01
学校だより「香の里」No.4
本日7月1日は、二十四節気の一つ「半夏生」と言い、梅雨明け前の節目であり、農作業の目安の日でもあるそうです。学校の雰囲気も、学期末の気ぜわしさと夏休みが近づいてくる嬉しさとが行ったり来たり溢れてくるようです。
学校だより「香の里」No.4を添付いたしますので、ご確認ください。
2025/06/02
学校だより No.3
梅雨の季節を迎え、歴の上では小満から芒種となり草木の大きく成長する時期でもあります。子どもたちも友だちや先生と学習に遊びに楽しく取り組み大きく成長しています。学校だよりNo.3を添付いたします。
2025/05/02
学校だより「香の里」No.2
校庭の桜は青葉が美しく、すがすがしい風に揺れる若葉の間をすずめやツバメが飛び交っています。学校だより「香の里」No.2を添付いたしますので、ご確認ください。
2025/04/10
学校だよりNo.1
いよいよ、令和7年度新学期が動き始めました。今年度も伊香立小学校の教育活動に、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
新1年生を迎え、全校238名、12学級でスタートしました。
新体制や4月行事を、添付の学校だより「香の里」No.1に掲載しておりますので、ご覧ください。