あわんちゅ日記
|
検索
|
2017年11月29日(水)
今日の6校時、3年生の「性の学習」を行いました。保健体育の時間の学習を踏まえ、講師の脇野先生からお話を伺いました。ユーモアを交えてわかりやすく教えていただきました。
2017年11月28日(火)
今日は、1・2年生の期末テスト2日目、今年最後の定期テストでした。テスト勉強の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
2017年11月27日(月)
3年生は、12月1日にゲストティーチャーを招いて行う国際理解学習に向けて事前学習を行っています。今日の6校時は、各クラスで班ごとに調べてきた内容を発表しました。他の班の発表を聞く態度も、メモする姿も真剣でした。
2017年11月24日(金)
今日の午後、1・2年生を対象に弁護士の方を講師にお招きして、いじめ問題や人権教育にかかる講演会を行いました。普段の生活では弁護士さんと接する機会はあまりありませんが、法律的なことも含めて話していただきました。いじめは重大な人権侵害に当たり、決して許されないことや人権を守る重要性について学びました。
2017年11月22日(水)
今日は、1・2年生の校外学習です。心配された天候も朝の集合では晴れていました。今までの事前学習を踏まえ、実物を見てしっかり学習してきてほしいと思います。校外学習の様子は、左の行事写真にアップされていきますので、ぜひご覧ください。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
全 295件
[管理]
CGI-design