あわんちゅ日記 2025検索
 【ふるさと体験学習 葛川】そして退所式  2024年6月28日(金)
食事(実は最後のミッション)の後は、腹ごなしに少しレクリエーションをしました。あっち向いてホイ。単純な事を真剣にやれば面白い、ということで、初めはあんまりやる気の無かったメンバーも気づけば大盛り上がりでした。
後発組の一泊二日も終わりです。退所式では、少年自然の家の所長さんからもきちんと活動に取り組めて、楽しむ術を身につけることができたとお褒めいただきました。今回の経験を、他の経験と結んで自分を高めていって欲しいと御言葉をいただきました。
これから学校へ向かいます。

 【ふるさと体験学習 葛川】カレーライス  2024年6月28日(金)
新聞紙カレー皿にはアイラップをかけて、そこにカレーライスをよそいます。いつもでも美味しい葛川のカレーですが、器が違うと、なんだか味わいが違って、より美味しく思うから不思議です。
どんどん食べて、今日もお釜が空っぽです。
食べた後はアイラップをはがせば何度でも使える優れものです。

 【ふるさと体験学習 葛川】レクリエーションをして最後のミッション  2024年6月28日(金)
雨で飯ごう炊さんができないので、雨メニューで、レクリエーションをしました。男女別クラス対抗ドッジボールです。ソフトバレーボールを使って楽しみました。次第に白熱して、特に女子のボールの強いこと!早いこと!
その後、食堂で新聞紙を使ったコップやスリッパ作りをして、カレー皿を製作し、お昼ご飯です。

 【ふるさと体験学習 葛川】今日は雨模様、、、  2024年6月28日(金)
昨夜なんとかもっていた天気でしたが、今日は朝から雨模様の葛川です。
昨夜は寝られたでしょうか。起床時刻前から起き出していた生徒がちらほら。
朝のつどいをして、朝食です。昨日学んだ食堂のお作法をもう身につけています。
雨で空き缶飯ごう炊さんはできませんが、この後は掃除、レクリエーション、そして最後のミッションです。

 【ふるさと体験学習 葛川】キャンプファイヤーそして  2024年6月27日(木)
色々濃密な1日を振り返ってしおりにまとめています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75  全 375件 [管理]
CGI-design