あわんちゅ日記 2025検索
 わっくわくマルシェin膳所幼稚園が開催されました  2025年5月20日(火)
令和7年5月17日(土)膳所幼稚園にて、わっくわくマルシェが開催されました。本校から11名の生徒がボランティアとして参加しました。生徒は出店されているお店の接客や販売を手伝い、明るく、はきはきとした声で接客している様子が見られました。また、膳所幼稚園の創立90周年の式典も開催され、中には卒園した生徒もおり、有意義な時間を過ごしていました。

 令和7年滋賀県春季体育大会・吹奏楽祭が開催されました  2025年5月16日(金)
令和7年5月15日(木)、16日(金)の2日間、県内各地で滋賀県春季体育大会が、5月16日(金)に守山市民ホールにて滋賀県吹奏楽祭が開催されました。春季体育大会では、接戦を制して喜ぶ姿、負けて悔し涙を流す姿、チームメイトを精一杯応援する姿など、様々な姿を見ることができました。保護者の方の力強い応援もありました。ありがとうございました。大会結果は「清新の気」を通じてお伝えする予定です。

 授業参観と部活動保護者懇談会を開催しました  2025年5月 7日(水)
GW明けの5月7日(水)5校時に保護者、学校協力者会議の委員の方向けに授業参観、6校時に保護者向けに部活保護者会を開催しました。ゴールデンウィーク明けでしたが、多くの方に来校いただき、子ども達の授業の様子を見ていただき、また、部活動保護者懇談会では、1年間の活動方針等を説明させていただきました。参加いただきました地域、保護者の皆様ありがとうございました。

 職場体験に向けて  2025年5月 2日(金)
5月に入り、2年生では、職場体験学習に向けた取り組みが本格化してきています。
今日は、自分に合った職業を調べてみる活動をしました。
いくつかのアンケートに答えていくと、自分に合った職業が紹介されます。
なりたい職業が出てきたり、意外な職業が出てきて戸惑ったり喜んだりしていました。自分の特長をつかんで、それをプラスに発揮できるように働けると良いですね。来月の職場体験学習の経験も含めて、ゆっくり歩んで行ってほしいものです。

 部活動体験をしています。  2025年4月18日(金)
一年生が部活体験をしています。今日が最終日でした。体験で、気になる部活動をみて、入部する部を決めます。
上級生が、みんなを待っています。

水泳部が頑張ってくれて、プールもきれいになりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84  全 418件 [管理]
CGI-design