あわんちゅ日記 2025検索
 【ふるさと体験学習 葛川】先発組 二日目  2024年6月27日(木)
先発組の二日目が始まりました。
ラジオ体操で身も心も目覚めさせ、朝の集いを終えました。
今日も防災をテーマに活動に取り組みます。空き缶飯ごう炊さんです。

 【ふるさと体験学習 葛川】キャンプファイヤー  2024年6月26日(水)
色々なミッションをクリアして、晩御飯です。
食後は、入浴。そしてキャンプファイヤーで今日を締めくくりました。
火の神が現れ、素晴らしい火をプレゼントしてくれました。その火を囲んで、猛獣狩りに出かけたり、あべこべジャンプをしたり、色々なレクリエーションを楽しみました。
この後は明日に向けて、就寝です。明日も防災のミッションが待っています。

 2年生職場体験が始まります  2024年6月26日(水)
令和6年6月27日(木)から2年生の職場体験学習が始まります。今日は、体育館に集まり、事前の注意事項を確認しました。計69か所の事業所にお世話になります。生徒の将来を考える良い機会になればと考えています。5日間お世話になります。

 【ふるさと体験学習 葛川】ミッション遂行中  2024年6月26日(水)
今年の葛川は防災を柱に、様々な活動に取り組みます。
初めの活動は、テント張りです。キャンプで使うテントですが、でこぼこの有る地面に居心地良く張るのはなかなか難しいです。床となる板を設置してその上に張ります。どの班も力を合わせて取り組んでいます。
さらに、プレイルームで、避難所でできるとよい4つのミッションに取り組んでいます。

 【ふるさと体験学習 葛川】自然の家に到着しました  2024年6月26日(水)
学校を出発して、葛川少年自然の家に到着しました。
雨が心配されましたが、まくらぎ広場で入所式をする事かできました。
その後つどいの広場でお弁当を食べました。
午後は初めのプログラム。テントを張って、いろいろな「ミッション」に取り組みます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84  全 418件 [管理]
CGI-design