あわんちゅ日記 2025
|
検索
|
1年生防災教育エンカウンター 2024年6月19日(水)
1年生では、学びあいをしながら、葛川ふるさと体験学習に向け、防災の学習を進めています。
今日は防災教育エンカウンターとして、いろいろな災害を取り上げ、特に地震が起こったときの行動について考えました。大きな地震が起こった時、学校など身のまわりはどのようになるのか、シミュレーションを見て適切な行動について意識を高めていました。
第1回校内授業研究会を実施しました 2024年6月14日(金)
本校は「学び合い学習」を推進して、今年で19年目になります。令和6年6月12日(水)に「インクルーシブ教育の実践〜生徒が主体的に学習に取り組むことを目指して〜」を研究テーマに、第1回校内研究会を実施しました。当日、5時間目3年3組の音楽の授業を参観の後、滋賀学びの会の上野先生に来校いただき、協議会を開催しました。
2年生職場体験学習に向けて 2024年6月12日(水)
6月27日(木)〜7月3日(水)2年生の職場体験学習が実施されます。図書館司書の鶴岡さんが、仕事に関する新聞記事の特集をしてくださっています。2年生にとっては、将来を考える貴重な機会となります。
大津市中学校夏季総体陸上競技の部 2024年6月11日(火)
他の種目に先駆けて、大津市中学校夏季総体陸上競技の部が皇子山陸上競技場で行われました。選手一人ひとりがこれまでの練習の成果をしっかりと発揮し、3種目で大会新記録を残しました。
女子総合1位、男子総合2位、男女総合優勝!おめでとう!
1年生葛川ふるさと体験学習に向けて 2024年6月 5日(水)
1年生が6月26,27日、27,28日3クラスずつ1泊2日で葛川少年自然の家で体験学習を行います。その事前学習として、「仲間づくりエンカウンター」「防災教育エンカウンター」に取り組んでいます。今日は、学び合いの班で自分にとって「たいせつなもの」について意見交流を行いました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
全 375件
[管理]
CGI-design