2年生のページ

2025/10/31
図画工作科「すてきな花びん」
紙粘土をペットボトルに貼り付けて「花びん」を作りました。紙粘土に絵の具を混ぜることで色鮮やかにしたり、紙粘土を捻ったり編んだりして様々な飾りをくっつけたりしました。試行錯誤を繰り返す中で、世界でひとつの「すてきな花びん」が完成しました!

5-1.jpg5-2.jpg

2025/10/22
運動会がありました
晴天の中、運動会を開催することができました。
学年の合言葉である「走るぞ!踊るぞ!楽しむぞ!」を忘れずに一生懸命取り組み、折り返しリレー、ダンスともに練習の成果を出すことができました。
子どもたちの成長する様子や笑顔で楽しむ姿が見られました。
今後も子どもたちの成長を見守っていければと思います。

4-1.jpg

2025/10/10
10月の生活目標について
全校に向けて、10月の生活目標を放送で発表しました。「自分や友だちのよさを広めるにはどうすればよいか」について、各学級で話し合いました。それぞれの学級が友だちのよさを伝え合う取り組みを通して、自分の良いところを見つけたり、よさを認め合えたりする学級になってほしいと思います。

3-1.jpg

2025/09/26
運動会に向けての練習が始まりました!
体育館で団体演技の練習が始まりました。120人全員で協力し、全力で楽しみながら踊っていけたらと思います!

2-1.jpg

2025/09/19
2年生 大根植え
生活科「ぐんぐんそだてわたしの野さい」の学習で、大根の種を植えました。「こんな小さな種から大根になるの!?」と驚いている児童がたくさんいました。
ぐんぐん育つように、みんなで水やりを頑張ります!

1-1.jpg

- Topics Board -