本日は朝から秋季新人大会の応援に出かけました。 琵琶湖漕艇場を皮切りに、日吉中、仰木中、堅田中、皇子山公園体育館、再び琵琶湖漕艇場、ウカルちゃんアリーナ、大津市陸上競技場、皇子山4面グラウンド、そして再び大津市陸上競技場へと、バイクで移動しながら各会場を回りました。 試合を観戦できる時間は数分から10分程度と短く、ほとんどが移動時間でしたが、どの会場でも選手たちの緊張感がしっかり伝わってきました。こうした経験を積み重ねることで、少しずつ強くなっていくのだと思います。 学校に戻るまで、近江大橋を3往復渡りました。琵琶湖の風を感じながら、今日一日の選手たちの頑張りを思い返しました。
これからの成長が楽しみです。選手の皆さん、頑張って!伸びしろまだまだありますよ!
※写真は、瀬田中の陸上部の1年生の4×100Mリレー。瀬田中の陸上部のピンクのユニホームは、ほんま探しよいです。ボート部の赤も遠くから探しよいです。
|