本日、女子バスケットボール部顧問の團野先生から、嬉しい報告がありました。今度の大津市民バスケットボール大会で、女子バスケットボール部が決勝に進出したとのこと。瀬田北、南郷、石山、志賀の5チームによるリーグ戦を、なんと全勝で勝ち抜いたそうです。すごい快進撃です! どの部活動も新チームになったばかりのこの時期に、堂々の全勝で決勝進出という成果は、他の生徒たちにも良い刺激になることでしょう。私は「がんばってや!」と、エールを送りました。
そして昼休みの図書室にて。
今日から図書ボランティアの方々が来てくださるということで、ご挨拶をしていたところ、女子バスケットボール部の生徒がこの話をしてくれました。 決勝の相手は打出。夏の県大会ベスト4のメンバーが数人残っている強豪だそうです。でも、勝負は“下駄を履くまでわからん”と言いますし(下駄は持ってませんが、現代風に言うなら“バッシュ脱ぐまでわからん”ですかね)、最後まで何が起こるかわかりません。がんばってほしいです。 「これは応援に行かんといかんなぁ」という気分になり、ということで、9月21日(日)10:00から、皇子山公園体育館で行われる決勝戦に、応援に行ってきます!
女子バスケットボール部のみなさん、応援しています。がんばってや!
|