どのクラスも、模造紙に書いた歌詞を見ながら合唱練習に励んでいます。中でも、2年の前川先生のクラスは黒板より大きな模造紙を掲げていて、思わず「サイズ、あかんやろ!」とツッコミたくなるほど。でも、歌声がきれいなら問題なしです! 音楽室では栗田先生が両手で模造紙を広げて熱唱指導。武道場では水野先生が暑さの中、1年生を熱心に指導。体育館も暑さで集中が難しい中、生徒たちは懸命に声を響かせようと頑張っていますが、担任の關口先生は納得がいかない様子でした。
校舎のあちこちで、歌と情熱があふれています!特に3年生のがんばりを感じます。
|