戻る
■ 体育祭までに、グラウンドをきれいに!2025. 9. 9

 今年のグラウンドは、ちょっと草が元気すぎます。去年よりも勢いがすごくて、このままだと体育祭で走りにくくなってしまいそうです。
 そこで、明日から体育祭までの間、毎日1時間ずつ草取りをすることにしました。まずは自分から。少しずつ始めてみます。無理なく、できる範囲で。少しずつ手を動かしていけば、きっとグラウンドも気持ちよく整っていくはずです。
 前の学校では、もっと草がひどくて、まるで草原のようでした。グラウンドに愛車(JB64)を入れて、重たい鉄のトンボをロープで車の後ろにくくりつけ、何時間もぐるぐる回りながら草を抜いたり、ダメージを与えて枯らしたりしていました。あれはあれで、なかなか大変でした…。
 今回はそこまではしませんが、明日からぼちぼちやっていきます。
 グラウンドで草を抜いている姿を見かけたら、「おつかれさまです」と声をかけていただけると嬉しいです。そして、もしちょっとだけ手を貸していただけたら…とても心強いです!

※残暑厳しいですが、熱中症に気をつけながら、がんばります。

※写真は9/9の校舎から取ったグラウンドの様子。同じところから写真を撮って定点観察をしてみます。