今日から給食が始まりました。今日のメニューには「ちくわの磯辺揚げ」がありました。これは、わりと生徒に人気のある献立の一つだと思います。青のりの風味がとてもおいしいですよね。 私が教頭をしていた頃、なかなか学校に来られない生徒の一人が、月に2回ほど給食を楽しみに登校してくることがありました。その生徒が特に楽しみにしていたメニューの一つが「ちくわの磯辺揚げ」でした。そしてもう一つは「黒糖パン」の日でした。(その学校では当時、週に2回ほどパンの日がありましたが、本校では月曜日のみです) 「学校に行こう」という気持ちが高まるなら、毎日磯辺揚げでもいいのでは…と思ってしまいます。明日、栄養教諭の久木元先生に、今日のちくわの磯辺揚げの残食状況を聞いてみようと思います。ちなみに、私は『イカのカリンあげ』はテンションUPです。
|