 |  | 9月1日(金) 始業式2 |  |
| 2017/09/01 |
続いて、夏休みに行われた大津市水泳記録会に学校代表として出場してくれたみなさんの紹介があり、2位や3位の好成績をおさめた人が代表して記録証を授与されました。みんなよくがんばりましたね。
次に、2,4,6年生の代表の児童が、夏休みの思い出や2学期にがんばりたいことを発表してくれました。じょうすに話せました。話を聞くのもじょうずでした。みなさんも2学期の目標を立てて、できることをふやしていってほしいです。
最後に、児童会の運営委員会のみなさんが、「膳所小ABC」の説明をしてくれました。Aはアンテナ、普段と違う友だちの様子に気づく心、Bはブレーキ、人に流されることなく、正しい判断をすること、Cはコミュニケーション、困ったことは必ず先生や家族に伝えることです。自分も人も大切にして、いじめを防止していきましょう。 |
|  |