 |  | 9月1日(木) シェイクアウト訓練 |  |
| 2016/09/01 |
2時間目の終わりがけの10時に、シェイクアウト訓練を行いました。これは、1分間の市内一斉の防災行動訓練で、緊急地震速報が訓練開始の合図となり、身を守るために「まず低く」「頭を守り」「動かない」の3つの安全確保行動をとります。みんなすばやく机の下にもぐりこみ、じっとしていました。
この訓練は防災に関する正しい知識を身につけ、災害時に何をすべきかについて考えることが目的です。災害が起こった時に正しく対応できるように、ふだんから一人ひとりが考えておくことが大切です。
3時間目には、下巻の教科書配布がありました。早いものは10月頃から、遅いものは来年の4月からの使用となります。大切に使うようにしましょう。 |
|  |