お花畑
2021/02/01
わにっこギャラリー ロボぐるみ4
最後のロボぐるみです。
これらの動いている様子は
you tube 和邇小学校 お花学級 ロボぐるみで公開しています。


2021/02/01
わにっこギャラリー ロボぐるみ3
次のロボぐるみです。


2021/02/01
わにっこギャラリー ロボぐるみ2
次のロボぐるみです。



2021/02/01
わにっこギャラリー ロボぐるみ1
わにっこギャラリーにお花学級のみんなで作ったロボぐるみを展示しています。それぞれのロボぐるみ紹介します。
犬のおもちゃを改造して作りました。



2020/10/08
玉虫の絵
和邇公園で捕まえた玉虫を絵にしました。今回は、スクラッチとステンシルの技で仕上げました。玉虫の様にいろいろな色が見られるかな。



2020/09/16
和邇川探索
和邇川へ生き物の探索に行きました。途中、玉虫をゲット、また絵にします。その後、川で小魚、エビをつかまえました。


2020/09/10
9月10月のカレンダー
9月10月のカレンダーは秋の味覚「ぶどう」です。以前、和邇小学校で勤務されていた今井先生の作ったぶどうを観察してから作りました。


2020/07/31
かっこいいザリガニの続き
できたザリガニに色を塗りました。周りに粘土などでいろいろ飾り付けをしました。かっこいいザリガニになったでしょうか。和邇の平和堂に8月4日から展示します。



2020/07/22
久しぶりのジャム通信
さすがのジャムも暑いのか、いつもは潜って寝ているのですが、最近は頭を出して、しかも冷たい回転台の上にあごのせて寝ることもあります。


2020/07/17
かっこいいザリガニ
「かっこいいザリガニ」を紙粘土で作りました。この後、色を塗っていきます。


