学校経営理念  沿革  学校概要
学校経営理念
経営理念
熱意・・・教師の熱い思いが子どもを変え、保護者、地域を巻き込む教育へ向かう

信頼・・・熱い思いの中に信頼が醸成され、保護者や地域に共通の意思が生まれる

協働・・・熱意と信頼の中で学校・保護者・地域の協働が生まれ、教育がいきづく
田上小学校 教育目標
郷土を愛し 自らの生き方を切り拓く 心豊かな子どもの育成

学校教育目標
自分大好き 友達大好き たなかみ大好き!田上っ子

みんなの目標
なかみの地域に学びます 
かよく助け合います     
らだを鍛えがんばります  
ずから進んで取り組みます


沿革
昭和26年大津市立田上小学校(大津市と合併)
昭和62年文部省指定「むし歯予防推進校」研究発表 90周年
昭和63年 滋賀県健康優良学校 準優良校
大津市保健連絡協議会 特別賞
平成元年 全日本よい歯の学校 学校表彰
滋賀県健康優良学校 優良校
滋賀県よい歯の学校 学校表彰
大津市保健連絡協議会 特別賞
平成2年全日本よい歯の学校 学校表彰
滋賀県健康優良学校 準優良校
大津市保健連絡協議会 特別賞
平成3年 滋賀県健康優良学校 準優良校
大津市保健連絡協議会 特別賞
大津市教育委員会指定 市民憲章実践推進校
平成4年 滋賀県教育委員会指定 学習指導法等改善研究校
大津市教育委員会指定 市民憲章実践推進校
大津市歯科保健優良学校学校表彰
平成5年 滋賀県教育委員会指定 学習指導法等改善研究校
滋賀県健康優良学校 準優良校
大津市保健連絡協議会 特別賞
平成6年 滋賀県教育委員会指定
学習指導法等改善研究校 研究発表
滋賀県健康優良学校 優良校
大津市保健連絡協議会 特別賞
平成7年全日本健康推進学校 すこやか奨励賞
滋賀県健康優良学校 優良校
大津市保健連絡協議会 特別賞
平成8年 全日本健康推進学校 すこやか奨励賞
滋賀県健康優良学校 特別賞
大津市保健連絡協議会 特別賞
平成9年 創立百周年記念式典
大津市保健連絡協議会 優良校
平成10年滋賀県教育委員会指定 環境教育推進モデル校
平成11年 滋賀県教育委員会指定 環境教育推進モデル校
滋賀県教育委員会 環境美化教育実践優良校
平成12年滋賀県教育委員会指定 環境教育推進モデル校
大津市教育委員会指定 魅力ある学校づくり推進校
滋賀県環境学習フェア環境学習発表
平成13年 滋賀県教育委員会指定 環境教育推進モデル校
大津市教育委員会指定 魅力ある学校づくり推進校
全国環境学習フェア 環境学習発表
平成14年 滋賀県教育委員会指定 環境教育推進モデル校
滋賀県環境学習フェア環境学習発表
世界水フォーラム 環境学習発表
平成15年 滋賀県教育委員会指定 環境教育推進モデル校
滋賀県環境学習フェア環境学習発表
河川整備基金助成事業実施
FBC秋花壇 優良賞
平成16年津市学校保健連絡協議会優良校
河川整備基金助成事業実施
家庭科室の改修
平成17年 文部科学省指定 地域拠点形成事業(確かな学力育成の実践研究事業) 推進校
平成18年 文部科学省指定 地域拠点形成事業(確かな学力育成の実践研究事業) 推進校
平成19年 文部科学省指定 地域拠点形成事業(確かな学力育成の実践研究事業) 推進校 110周年
学校概要
学校名大津市立 田上小学校
学校長山根 公徳
所在地〒520-2276
滋賀県大津市里5丁目8-1
地図はこちらです
設立明治6年
職員数33名(常勤職員数)
児童数303名(4月1日現在)
電話番号077-511-9863 (ファックス 077-546-7505)
E-mailtnkm-e@otsu.ed.jp