校長室にある昔のアルバムを見ていると、知っている先生方の若い頃が思いもかけず目に飛び込んできてすごく面白いのですが、最初の方のページの方には、校舎の全景であったり、中庭にある「はばたきの像」があるのですが、校訓の大きな書が載っている昔の卒業アルバムがありました。なかなかりっぱそうなんで、捨てるわけないやろうと、色々探してみたら、倉庫に眠っているのを発見しました。おそらく、瀬田中学校が耐震工事や大規模改修の時、いったん外されたままになってたのではないかと推測します。それを今は校長室にとりあえず運んでおいてありますが、今年度中に校舎内の目立つところに掲示したいと思っています。しかし、場所をどこにするのかと、壁に取り付ける工事費をどうするのかの2点をクリアせなあかんのですが、まぁ、なんとかなるやろうと思っています。歴史のある校訓「自主自律」です。
|