戻る
■ 働き方改革!水曜は定時退勤日!2025. 4.23

 どこの職場でも今「働き方改革」が進められていますが、学校現場においても、子どもたちや保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、働き方改革が進んでいます。原則として毎週水曜日は定時で全員退勤することが定着してきました。ありがとうございます。

 私が教頭時代の8年前にやっと留守番電話対応やタイムカード(勤怠管理システム)が導入されましたが、当時は管理職が先頭に立って「早く帰ろう!」「早く帰れ!」と声をかけたり、戸締まりを大げさに行ったりして、いささか「ジタハラ(時短ハラスメント)」気味だったと反省しています。

 しかし、8年前と比べて大きく変わったのは教職員の意識だと思います。何事もそうですが、人の意識を変えることはやはり難しいです。今ではこれが当たり前となってきました。保護者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

 とはいえ、明るいうちに帰れることには若干の罪悪感があります。これで良いのかなと。自分が新採の時(30年以上前)は「♪24時間戦えますか♪リゲ○ン♪」でしたから。