戻る
■ やっとこ、やっとこイチゴの花が咲きました。2025. 4.17

 今から2年前の前任校の真野中に勤務しているときに、湖南農業高校からイチゴの苗を10株買いました。そのうち1株はすぐに枯れてしまいましたが、冬を越し、4月に転勤の時点で2株となり、そのうちの1株を真野中の保健室に、もう1株を瀬田中に持ってきました。そしたら、真野中の保健室のイチゴは5月の連休明けに花が咲き実をつけたと連絡をいただきました。
 瀬田中の1株は、日当たりが良いところで育てようと、校長の特権を発令して、校舎の屋上で栽培していたのですが、大きくはなるのですが花は咲かずにランナー(つる)ばかり伸びて結局花も咲かずの当然実もならずでした。
 それで、がっかりして、中庭の卒業式の花を育てていた横に置いといて(正確にはほっといて)、寒風の冬を経験させたのですが、4月になって緑色が濃くなって葉が増えたな思っていたら、なんと花が咲いているではありませんか。感動です。実に、苗を購入して2年以上かかりました。やっとこです。やっとこイチゴの栽培に成功しました。
 たくさん実がとれそうにはありませんが、ランナーで次の世代の株をつくり、来年もイチゴを育てたいと思います。それを続ければ、腹一杯イチゴを食うことができると思います。