戻る
■ お気に入り「君とみた海」がない!!2024. 9.17

 今日から合唱コンの練習が始まりました。全クラスを見て回りました。初日とあってパート別に練習をしているのですが、どの学年もクラス数が多いため、体育館や音楽室の練習場所が割り当てられているクラス以外は、自分の教室やその前の廊下で練習するしかありません。隣接するクラスから歌声などの音が聞こえてくる騒然とした中で、CDやキーボードの音を聞き取りながら練習するのは大変です。これから音楽の授業や体育館、音楽室の割り当て時間が貴重になるので、それまでに各パートを仕上げておくことが大事だと思いました。

 ところで、全学年27クラスを見て回りましたが、残念なことに私の一番お気に入りの合唱曲である「君とみた海」がありませんでした。選ばれなかったのか、もともとリストになかったのかは分かりませんが、あの曲の前奏のメロディーがきれいで、何より思い入れのある曲なので、今回聴くことができないのがとても残念です。あの曲が3年生に選ばれないなんてあり得ないので、きっと何らかの事情でリストになかったのだと思います。来年は絶対にリストに入れてもらえるように強く頼むことにします。

さて、各クラスの合唱曲は以下の通りです。


1-1 大切なもの
1-2 空高く
1-3 かえられないもの
1-4 マイバラード
1-5 夢を追いかけて
1-6 絆
1-7 Let's Search For Tomorrow
1-8 星座

2-1 永遠のキャンバス
2-2 輝くために    
2-3 旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
2-4 空は今
2-5 遠い日の歌
2-6 きみにとどけよう
2-7 COSMOS
2-8 旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
2-9 空は今
2-10 明日へ

3-1 あなたへ
3-2 この地球のどこかで
3-3 地球星詩
3-4 春風の中で
3-5 あなたへ
3-6 予感
3-7 時を超えて
3-8 忘れることなんてできない
3-9 ヒカリ

 さあ、各学年の予選を突破してくるのはどのクラスでしょうか?楽しみです。
 ちなみに、私が担任時代に一度もグランプリを取れなかったことが心残りです。K中3年担任のとき、アンジェラ・アキさんの「手紙」で、どの先生からもどの生徒からも前評判は1番だったのに、当日…大津市民会館での苦い思い出です。

※写真は当時(2016年)のK中生徒会!大津市民会館です。