昭和11年 9月
  創立記念日

  9月1日
         


昭和11年11月

昭和16年 4月

昭和22年 4月

昭和31年 7月

昭和34年 4月

昭和36年 3月


昭和38年 7月

昭和38年 8月


昭和39年 5月

昭和39年 7月

昭和41年 4月

昭和43年11月

昭和44年 6月

昭和48年 4月


昭和50年 3月

昭和51年 4月

昭和52年 3月

昭和56年 3月

昭和57年 1月

昭和57年11月

昭和58年 6月

昭和61年 3月

昭和62年 3月

昭和63年 3月

昭和63年 8月

昭和63年11月


昭和63年12月

平成 元年 9月

平成 元年11月

平成 2年

平成 3年

平成 5年 1月

平成 5年 5月

平成 5年 8月

平成 6年 3月

平成 6年 4月


平成 7年11月

平成 8年 6月

平成 9年12月

平成10年 4月

平成10年11月

平成12年 4月


平成13年 3月


平成15年2月

平成16年9月

平成16年10月

平成17年

平成19年

 大津市立晴嵐小学校


         




大津市立晴嵐国民学校

大津市立晴嵐小学校










































創立50周年記念式典
北大路高木及び国分町字西出に開設
児童数 男337名 女351名 計688名
13学級
膳所小より 148名 石山小より536名
その他より4名来校

竣工ならびに開校式を挙行

児童数  998名 18学級

児童数 1271名 25学級

プール竣工

児童数 1646名 35学級(最高時)

国鉄新幹線本校運動場通過にともない
新校舎移転を決定

校地 光が丘町4番70号に変更

新校舎本館竣工、移転完了
2学期より新校舎で授業開始

旧体育館竣工

プール竣工、新校舎完成竣工式挙行

西増築校舎竣工

東校舎竣工

岩石園完成

富士見小学校新設で198名転出
児童数 1356名 34学級となる

玄関前階段付近の整備及び植樹

障害児学級(しいのみ学級)を開設

前庭に大観察池完成

カラーテレビ設置(1・2年教室、図書室)

カラーテレビ設置(3・4年教室)

カラーテレビ設置(5・6年教室、理科室)

全国小学校図工教育研究大会の会場校となる

教室にスチール棚及びテレビ台を設置



新体育館竣工

運動場便所新設

屋上防水工事 高架水槽取替え 受水槽設置
消火栓取替え 児童用便所改修

運動場大時計設置

本館全教室窓枠を改修(サッシ化)

飼育小屋完成

外壁防水塗装

校舎内大改修(床板張り 電気照明の改修 保健室和室 他)

大津市教育委員会指定研究発表(障害児教育)

新プール竣工

東・西昇降口大改修

運動場改修(バックネット 観覧席 遊具 等)

県教育委員会「環境教育」指定校
市教育委員会「特色ある学校園づくり」指定校

県教育委員会指定研究発表(「環境教育」)

保健室、校長室、職員室にエアコン敷設。

エレベーター完成

県教育委員会指定研究「生きる力を育むモデル推進事業」

近畿音楽教育研究発表大会の会場校となる

障害児学級「しいのみ」に情緒障害児学級新設
スクールカウンセラー配置

安全対策事業 職員室と1階各教室と直接回線設置
警察との緊急時直接優先電話設置 玄関オ−トロック設置

大津市学校保健優良校受賞

草木園造園(グラウンド南斜面中央) ボランティア支援事業

飼育小屋改修(PTA事業)

県教育委員会「幼小連携推進事業」指定校

特別支援教育支援員配置  教員養成改革モデル事業大津支援校
「お話を絵にする」コンクール学校賞
大津市学校歯科保健努力校
1960年代の晴嵐小 「学校要覧」より
学校の歴史