戻る
■ 新学期に向けて2024. 4. 5

 令和6年度がスタートして5日目です。新学期に向けて会議や準備が続いています。真野中生を気持ちよく向かえるために先生たちも懸命に取り組んでいます。

 昨日は新学期を迎える前に救命救急講習を行いました。心肺蘇生法、AEDの使い方、エピペンの使い方を学びました。学校で一番大切なのは「生命」を守ることです。もしもの時に備えるだけでなく、「安心安全な学校」づくりの意識も高まりました。

 午後からはお世話になる地域のみなさんと関係機関にあいさつ回りに行きました。学校だけでできることは限りがあります。保護者とともに地域や関係機関のみなさんの支援が不可欠です。今年度もよろしくお願いします。

 校門の桜が一気に花開きました。入学式に合わせたように桜が満開になりそうです。