戻る
■ 部活動のあり方2024. 5.15

 昨日、部活保護者会が行われました。参加していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。部活保護者会の冒頭で私から部活動のあり方について説明をしました。内容は次の通りです。「部活動は中学生にとって、学校生活を充実し、心身ともに成長する上で大切な活動だと考えています。真野中学校にも部活動を楽しみにしている生徒が多くいます。部活動の顧問もそれに応えようと自分たちのできる限りの指導をしています。
 
 部活動について2つのお願いがあります。1つは部活動の顧問は専門が担当しているわけではないということです。教育的な指導は精一杯行いますが、技術的な指導は十分にできないことがあります。ご理解ください。
 
 もう一つは部活動の活動日です。文部科学省の通達で生徒の負担軽減と教員の働き方改革の観点から平日に1日、土・日のいずれか1日、休養日を設ける必要があります。また、休日の部活動については教員の善意で行うものであり、必ずしも行う必要はないということです。ご理解ください。」
 
 部活動のあり方をご理解いただき教育の一環として取り組む部活動を温かく見守ってください。よろしくお願いします。