戻る
■ 地域とともに2024. 5.13

 先週の11日(土)に真野学区の地域の会議に出席してきました。「真野の子どもを守る会総会」「真野学区青少年育成学区民会議」「真野学区社会福祉協議会」「真野学区自主防災総会」が真野市民センターで行われました。

 真野学区の自治会のみなさん、真野学区を支えておられる団体のみなさん、たくさんの出席の中で会議が行われました。

 真野学区の子どもたちが安心・安全にそして心も体も健やかに育てるためにどのようなことが必要なのかを一番に考えて話し合いが行われました。

 そして、誰もが住みやすい町にしていくためにはどのようことが必要か、地域の将来を担う世代をどのように育てていくか、いろいろな意見が出ていました。

 地域のみなさんは地道な活動で真野中学校を支えていただいているのが会議に出席して改めて実感できました。

 17日(金)、24日(金)には真野北学区の会議が予定されています。25日(土)には真野学区の会議が予定されています。地域の活動をしっかり理解し、地域との連携・協働を推進していきたいと思います。

 今年度で学校運営協議会が2年目を迎えます。地域との双方向の関係づくりに重点を置いて取り組んでいきたいと思います。地域の皆様、ご支援・ご協力をお願いします。