前半3連休、後半4連休のGWが終わりました。GWをみなさんはどのように過ごしましたか?部活動や習い事を一生懸命に頑張った人、家族や友達と出かけた人、家でゆっくり過ごした日と、様々な休日を過ごしたことでしょう。
GWが終わり、今日から平常の学校生活が戻ってきました。今日は体がすっきりしなかったり、眠たい人もいたことでしょう。生活のリズムが崩れた人もいるかもしれません。今日は規則正しい生活をして体をしゃきっとさせましょう。
今日は3年生が2回目の実力テストでした。前回よりも、さらに真剣にテストにのぞむことができていました。今日は3時間目に授業を回りました。2年生の社会科は第一次産業、第二子産業、第三次産業の割合の変化をもとに第一次産業の課題をそれぞれのグループに渡されたホワイトボードに自分の考えをまとめて交流をしていました。1年生の社会科では「島国 日本が抱える領土問題」を資料をもとに考えていました。4組の美術は「My 弁当づくり」に取り組んでいました。オムライスをつくり始めていました。GW明け眠そうな顔もありましたが、多くの真野中生は集中して授業に取り組んでいました。
昨日の晩から明け方にかけて大雨が降りました。5月1日にに引き続いて体育館が雨漏りをしていました。ギャラリーに水がたまり、体育館のフロアーに水がしたたり落ちていました。このままでは、体育の授業や部活動に大きな影響が出てしまいます。安心して体育館が使用できるように早急に対応してもらいます。
|