今日は3年生が全国学力学習状況調査に取り組みました。内容は国語、数学、質問紙調査でした。国語と数学は学んだこと(知識)をもとに思考を働かせ表現する問題(記述問題)が多くありました。真剣に問題と向き合い、正しい解答を導き出そうと集中していました。質問紙調査はタブレットで行いました。少しトラブルがありましたが無事に調査を終えることができました。終わった後の3年生の解放された表情が印象的でした。
昨日の専門委員会を受けて活動が始まった委員会がいくつかありました。生活委員会は朝のあいさつ運動、情報委員会は昼の放送当番、図書委員会は昼の図書当番、環境委員は水やりがスタートしまました。生徒の活動があると学校は活気づきます。
放課後は1年生を迎えて部活ミーティングがありました。1年生が入部し、2・3年生のうれしい表情と先輩として頑張ろうとする意気込みを感じることができました。1年生は明日からふるさと体験学習のため、正式入部は4月24日(水)からです。楽しみにしておいてください。
1年生は明日、明後日と葛川少年自然の家周辺でふるさと体験学習を行います。心配された天気も明日、明後日は晴れ予報が出ています。自然の中で仲間や先生たちとの絆を深め想い出に残る2日間にしてください。
|