2月がスタートして今日で3日目です。今年は2月2日が節分だったので今日が立春です。今日の朝は厳しい冷え込みはありませんでしたが曇り空で冷たい北風が吹いて気温よりも寒く感じます。
今日は県内私立高校入試です。欠席や遅刻もなく全員受験しています。まずは全員が受験を終了し家に帰ることを願っています。学校では1年生、2年生が実力テストにのぞんでいます。2年生は2度目の実力テストですが、1年生は初めての実力テストでもあり緊張している様子でした。
2年生は1年後、1年生は2年後の今日、入試を受けることをイメージしながら今日の実力テストを受けていると思います。
県内私立高校入試は明日と14日にもおこなわれます。受験する人は自分が持てる力を出し切ってほしいと思います。
また、明後日は県立高校特色・推薦・スポーツ文化芸術選抜がおこなわれます。明日から最強寒波が日本列島に襲来するという予報が出ています。気温もほとんど上がらないようです。2年前のような大雪にならないことを願うばかりです。
2月は28日しかありません。「2月は逃げる」と言われるようにあっという間に月日が流れると思います。私自身も今年の目標である「1日1日マイベスト」を大切にして、1日1日を大切にして過ごそうと思います。今日できることは明日に回さず今日やり遂げようと思います。
また、16日(日)には目指してきた京都マラソンがおこなわれます。年末は体調が思わしくなく思うような練習はできませんでしたが、年明けから昨日まで予定通りの練習をおこなうことができました。練習以上の結果は出ませんので、自分が積み上げてきた練習を信じてマイベストを尽くしたいと思います。明日から寒くなるので体調を万全にして良い調整をして2月16日を迎えたいと思います。自分ができる最高の準備をして自分が持てる力をすべて出し切ります。
|