戻る
■ 平穏な1日2024. 9.25

 今日は雲が多く心地よい風が吹きとても快適な気候でした。今日は9月に入り初めての5時間授業でテスト前なのもあり、真野中生もとても穏やかに落ち着いて生活できていたと思います。授業を何回か回りましたが、どの授業も集中してしっかり取り組むことができていたと思います。中間テストにない実技教科にも真剣に取り組むことができていました。

 保健体育の授業は真野フェスタ「体育の部」に向けて全員リレーと大縄跳びの練習を熱心におこなっていました。昼休みは1年生がグラウンドに出て走る練習をしていました。今日は体調不良で保健室に来室する生徒もいませんでした。

 気のせいか朝の登校や廊下を歩く真野中生の表情がとても穏やかでした。学校がとても静かで帰りの会の当番の反省に対してまきおこる拍手が職員室まで聞こえてきました。

 グラウンドの草も真野中生のみんなと用務員さんのおかげで「体育の部」で使うトラックとトラック内はグラウンドの土がだいぶん顔を出しました。来週の木曜日には十分間に合いそうです。真野中生のみなさん用務員さん本当にありがとうございます。

 今日は早く帰ることができます。計画的に学習を進めてください。

 今日も1日お疲れさまでした。明日も誰もが居心地のいい平穏な一日になりますように。