今日は朝から春の嵐が吹き荒れました。登校を心配しましたが、全員けが等もなく無事に登校してくれました。ほっとしました。今日は教科書配布、身体測定もありました。1年生はたくさんの教科書をもらって中学生になったことを実感できたのではないでしょうか。
今日は4時間目に対面式が行われました。1年生、2年生、3年生が初めて対面しました。これで本当の意味での令和6年度のスタートになりました。副会長の挨拶、生徒会の役割と仕事内容の紹介、動画による部活紹介がありました。最後に1年生の代表が中学生になった決意を話しました。
今日の対面式も3学年ともに静かにしっかりとのぞむことができました。1年生は話をしている人に一斉に体を向けて話を聞くことができていました。
対面式は生徒会が企画して運営をしてくれました。司会進行もうまく、副会長の挨拶も心に届くメッセージでした。行事を重ねるごとに生徒会は着実に成長しています。これからが楽しみです。
昨日と今日と真野中学校はいい感じにスタートしています。
|