検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ PTA 指定期間 2016年の記事 タグで絞り込み 中学校(1) 地域(1) 葛川小中日記(2) 種類で絞り込み 通常記事(2) wiki(1) 日付で絞り込み 9月(1) 10月(1) 11月(1) 全3件 (1/1ページ) 記事本文を表示
2016/11/24(木)給食試食会・学校保健委員会 小学校葛川小中日記PTA 今日は給食試食会、授業参観、学校保健委員会がありました。 学校保健委員会では中学校のスクールカウンセラーの先生から「自己肯定感」をテーマにお話をいただきました。 子どもが「ありのままの自分」でよい、と思えるためには、「ありのままの自分」を受け入れて安心させてくれる誰かが必要であること。それは,友達でもよいけれど「受け入れる」「安心させる」という点で,周囲の大人の役割は大きい。 具体的にはどうアドバイスをしてやれば良いのかというお話を聞かせていただきました。
2016/10/07(金)いもほり 小学校葛川小中日記PTA 1学期に地域の老人クラブ寿会さんの方々にお世話になって芋苗を植えましたが、いよいよ収穫の時が来ました。 寿会さんが畑のまわりに鳥獣よけのネットを張り巡らせてくださったおかげで、猿や鹿の被害がありませんでした。 まるまるとしたさつまいもがたくさん収穫できました。 寿会の皆様ありがとうございました。
おいでよ 葛川へ 2017/07/13 22:37 小学校中学校地域PTA 2016年度に小中学校PTAが作ったパンフレット「おいでよ 葛川へ」です。 *これより先の閲覧は、PDFファイルの閲覧ソフトが必要です。 おいでよ 葛川へ