9月6日(水)各クラスの合唱にこめた思い@
2017.9.6
学年の掲示板に合唱リーダーによる意気込みが掲示されました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
9月5日(火)合唱の取り組み
2017.9.5
音楽室にて合唱練習をするクラスが今日もあり、ピアノの伴奏にあわせて歌いました。
合唱リーダーからのアドバイスに耳を傾け、さらに練習を続けていく姿がみられました。放課後には学年で合唱リーダー会もありました。
9月4日(月)合唱の取り組み
2017.9.4
合唱の取り組みも2週目に入り、各クラスにおいて、合唱リーダーを中心に練習がすすんでいます。今日は、音楽室において練習するクラスがありました。先週の練習を振り返りながら、合唱に取り組みました。練習の成果として少しずつ大きな声で歌えるようになってきました。まだまだ不安もありますが、練習あるのみです。
9月1日(金)文化祭の取り組み
2017.9.1
9月1日は「防災の日」です。本校においても10:00に「シェイクアウト訓練」を行い、地震の揺れから身を守る1分間の防災行動訓練を各クラスで行い、身を低くして机の下に身を隠し守りました。
さて、昨日から開始した文化祭の取り組みでは、原画が決定したクラスにおいて、用紙や布に下書きを早速始めている姿が見られました。来週からいよいよ色塗りが始まります。絵の具セットの用意を忘れずにしましょう。
8月31日(木)文化祭に向けた作品つくり
2017.8.31
各担当のリーダーを中心に、「学級旗」「ビッグ垂れ幕」「バックデコ」の作品づくりを開始しました。まずは、みんなが夏休みに考えてきたアイディアから、原画のデザインを決めるという作業をすすめていました。どのような作品が完成するのか楽しみです。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
[編集]
CGI-design