学校の沿革
昭和52年4月8日 ・新設校 大津市立唐崎中学校 開校式挙行
@(校長 加藤 稔) ・学校規模適正化のための新設校として発足、
学年進行方式 (1年生:188名、5学級)
・当初の施設:鉄筋3階建 2,096u 特別教室:9 管理室:7
6月 ・唐崎中学校PTA設立
10月 ・唐崎中学校生徒会誕生
昭和53年 3月 ・第2期工事(学習棟 11普通教室)竣工
6月 ・校歌制定
7月 ・プール開き挙行
昭和54年 3月 ・第3期工事(学習棟 8普通教室増築)竣工
4月 ・第1学年(5学級 181名) 第2学年(5学級 205名)
第3学年(5学級 193名) 障害児学級1学級となる
8月 ・全国高校総体バドミントン会場となる
昭和55年 3月 ・第1回卒業証書授与式(卒業生:191名)挙行
A(校長 深田 弥行)
4月 ・県、市教委より「環境教育実践推進校」に指定される
・市教委より「同和教育研究指定校(2年間)」に指定される
7月 ・第4期工事(特別教室棟増築)竣工
昭和56年 3月 ・「学校歯科保健優良校」として市より表彰を受ける
10月 ・第36回国民体育大会において2年生集団演技に出場
・第17回身体障害者スポーツ大会に際し、皇太子・同妃殿下ご来校
昭和57年 3月 ・第5期工事(学習棟 4普通教室、便所、階段増築)竣工
B(校長 堀 茂則)
昭和59年 4月 ・文部省及び県教委より「生徒指導実践活動推進校(2年間)」に指定される
10月 ・フィリピン教育視察団来校
昭和60年 3月 ・第6期工事(学習棟 4普通教室)竣工 ・校地拡張工事(8,500u)着工
8月 ・バドミントン部全国大会出場(北海道)団体8位
12月 ・春秋連続FBCコンクール奨励賞受賞
昭和61年 2月 ・文部省及び県教委指定「生徒指導実践活動推進校」の研究発表
C(校長 濱田 秀之)
3月 ・大津市「学校保健優良校」として受賞
8月 ・グランドに掲揚柱設置
10月 ・部室4室中庭に増設
11月 ・創立10周年記念事業として音楽鑑賞会(京響室内楽)を実施
昭和62年 8月 ・柔道団体全国大会(静岡)に出場
昭和63年 3月 ・テニスコート4面新設置(旧テニスコート4面は、下水道設置のため提供)
D(校長 山田 寛之)
平成 元年 1月 ・部室4室中庭に増設
E(校長 中島 寛)
4月 ・県教委より「琵琶湖遠泳奨励事業に係る実践推進校(2年間)」に指定される
10月 ・部室14室を改築
平成2年 3月 ・格技場竣工
平成3年 4月 ・文部省及び県教委より「心身障害児理解推進校(2年間)」に指定される
・県社会福祉協議会より「福祉活動推進校(3年間)」に指定される
平成4年 4月 ・市教委より「特色ある学校・園づくり推進校(2年間)」に指定される
9月 ・木工室、金工室の床の張り替え工事完了
・コンピュータルーム新設及び視聴覚教室移転工事完了
平成5年 2月 ・文部省及び県教委指定「心身障害児理解推進校」の研究発表
F(校長 山口 利生)
9月 ・第1理科室の床の張り替え工事完了
11月 ・県社会福祉協議会より「福祉活動推進校」の表彰を受ける
平成6年 4月 ・県教委より「環境教育推進校(2年間)」に指定される
8月 ・調理室の改築工事完了
平成7年 6月 ・プール改装(内壁塗装)完了
11月 ・県教委指定「環境教育推進校」の研究発表
平成8年 2月 ・ILEC研修生(各国より11名)との授業研究会及び交流会
・大津市「学校保健優良校」として受賞
11月 ・創立20周年記念事業として記念講演 築山に石碑の建立
12月 ・エレベーター棟竣工
平成9年 2月 ・大津市「学校保健優良校」として受賞
G(校長 桂 眞弓)
10月 ・滋賀県社会福祉協議会より「社会福祉推進優良校」の表彰を受ける
平成10年 4月 ・県教委より「環境モデル校」に指定される
6月 ・グランド改修工事完了
平成11年 2月 ・大津市学校保健連絡協議会より「学校環境衛生優良校」の表彰を受ける
H(校長 久保 明雄)
6月 ・プール改修(塗装)
8月 ・学習棟1階東トイレ改修工事完了
平成12年 3月 ・保健室流し台新設工事完了
10月 ・学習棟1階新相談室新設工事完了
平成13年 3月 ・障害児学級ガス、水道、間仕切り工事完了
I(校長 橋 清尊)
6月 ・プールフェンス改修
平成14年 4月 ・国「生徒指導総合連携推進事業」指定
8月 ・普通教室棟トイレ改修工事完了
10月 ・県歯科医師会より滋賀県学校歯科保健優良校「奨励賞」の表彰を受ける
平成16 年 4月 ・県「生きる力を育むモデル校推進事業」指定
J(校長 城山 嗣雄)
8月 ・学習棟トイレ改修
・管理棟音楽室壁面改修
10月 ・県学校歯科保健準優良校受賞
平成17 年 8月 ・渡り廊下扉改修
・体育館用具室扉改修
10月 ・ 県学校保健会より滋賀県学校歯科保健準優良校受賞
平成18 年 1月 ・運動場バックネット改修
8月 ・外階段改修
9月 ・学習棟教室扉改修
10月 ・滋賀県学校歯科保健準優良校受賞
・唐崎中学校創立30周年記念式典
11月 ・学習棟普通教室黒板改修
平成19 年 4月 ・ 格技場入口改修
K(校長 万木 憲夫)
8月 ・技術棟屋根改修 ・職員用WC改修
10月 ・県学校歯科保健準優良校受賞
平成20年 4月 ・管理棟トイレ改修
5月 ・格技場屋根改修
7月 ・学校棟窓・屋根防水工事完了
12月 ・学習棟教室扉改修
平成22年 6月 ・校舎耐震工事
11月 ・校舎耐震工事完了
平成23年 10月 ・県学校歯科保健奨励賞受賞
L(校長 西村 幸男)
平成25年 11月 ・普通教室・特別教室エアコン設置工事完了
M(校長 藤野 修)
平成28年 10月 ・唐崎中学校創立40周年記念式典
平成29年 3月 ・裏門・外回りフェンス工事完了
N(校長 饗庭 治之)
平成30年 11月 ・給食配膳室工事完了
平成30年 2月 ・体育館看板設置