2021 年 05 月
            1
2 3 4 5 6
7
8
9 10
11
12
13
14
15
16 17
18
19
20
21
22
23 24
25
26
27
28
29
30 31
         
前月 今月 翌月
2021年05月08日 記事
葛川ふるさと体験学習5~8組

2021年05月08日(土)

 今日は1年生の5~8組が葛川少年自然の家に行きました。今日は天候に恵まれ、体験活動にはもってこいの天気でした。集団としてもしっかり集団行動をとることができ、すべてのスケジュールが早く終わることができ、余裕をもって過ごすことができました。
 特に印象的だったのが、自然の家での新プログラム第1号であった防災学習です。土のうをつくり、せせらぎの水を土のうでせき止める作業を行いました。実際の場面で大雨により川が増水したときに、水の侵入を防ぐ手段として、土のうは役立つものです。実際やってみると、土のうは想像以上に重く、積んでいく作業も重労働でした。さすが中学生だと感じる場面も多くみられました。作業を分担したり、重い土のうを運ぶのに協力するなど知恵と工夫が見られました。
 あと、火打ち鎌で火をおこす場面でも、班員どうしが協力する様子がうかがえました。どの班も無事に火をつけることができ、充実感一杯でした。起こした火で焼いたマシュマロのおいしさには正直驚きました。自然界のマジックのようでした。
 日帰りの体験で物足りなさもありますが、実施できて本当に良かったです。学年として成長が見られた体験であったと思います。

- WebCalen -