
ズーム会議
2021年04月26日(月)
最近、よく耳にする会議の方法がズーム会議です。新型コロナウイルス感染症により、日常の当たり前が見直される中、これまで集まって話し合うという会議スタイルが変わりつつあります。
特に、本年度に入ってから「ズーム会議」「オンライン会議」が頻繁に行われるようになってきました。私も先週初めて、ズーム会議を主催し会議を行いました。音声や画像がうまく届かないなど多少のトラブルはありましたが、違う場所にいる者同士が画面上で顔を見ながら話し合いを進めることができ、すごい技術だなあと感心しました。以前からテレビ会議等はありましたが、まさか自分がするようになるとは思ってもみませんでした。
今日は午前と午後に2回ズーム会議を行い、意思疎通を図りました。まだ慣れない部分もありますが、いささか味気無さを感じたのは私だけでしょうか。人と人が直接出会って話し合いことはやはり大切にしたいと思います。