2021 年 03 月
  1
2
3
4
5
6
7 8
9
10 11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21 22
23
24
25 26 27
28 29 30 31      
前月 今月 翌月
2021年03月17日 記事
雄琴小学校5年生に本校教員が話に行きました

2021年03月17日(水)

 新たな小中連携の在り方を考える中で、小学校に次のような提案をしました。「小学5年生のこの時期に中学校の先生の話を聞いて、最高学年の自覚を促すとともに、1年後の中学校進学をイメージしながら小学校生活の締めくくりをしてはどうか」。
 4つの小学校からの返事はさまざまでしたが、雄琴小学校から是非とも来て、話をしてもらいたいというお願いがあったので、西田生徒指導主事が寄せていただきました。雄琴小学校の5年生は70名あまりの人数でしたが、中学校生活のことを興味津々な様子で聞いてくれていました。話のあと、質問コーナーを取っていただき、たくさんの疑問に答えていました。「部活動の種類は?、文化祭にはお店が出ますか?中学は何クラスあるんですか?……」少しは中学校のことがイメージできたのではないでしょうか。卒業後のことを早い時期に認識することで、この1年間が充実したものになるのではないかというのが今回の企画のコンセプトです。
 他の3小学校においても4月以降に是非とも寄せていただきたいと思います。

- WebCalen -