
卒業アルバム 部活動写真撮影開始
2021年06月07日(月)
今学期が始まって約2か月が経とうとしています。表題を見て、「え?」と思われた方も多いのではないでしょうか。卒業アルバムは来年の3月の卒業式の少し前に渡すものですが、それに載せる写真は入学式から撮りためられています。3年生の卒業アルバムは文教スタジオが担当してくれており、今日から部活動の写真撮影が始まりました。担当者と話をしましたが、「どの部も賞状等がたくさんあり、活気のある部活動ですね」とお褒めの言葉をいただきました。明日からも撮影が続きますが、一生に残る大切な写真なので、笑顔で撮影に臨んでください。

PS growth Project、部活動保護者会
2021年06月04日(金)
5月14日に実施予定であった標記の行事を、コロナの影響で延期にし、本日実施する運びとなりました。5校時に実施したPTA主催のPS growth Project(授業参観)には本当にたくさんの保護者の皆様方にお越しいただきました。4月の家庭訪問を今年度から取りやめ、PTA総会も書面総会になったこともあり、実質は今年度初めての学校公開の機会となりました。雨が降り、蒸し暑い中ではありましたが、生徒は授業に集中して取り組んでいました。
その後の部活動保護者会は各部ごとに教室に入り、顧問から部の目標や大切にしていることを説明させていただきました。あいにくの雨で外で活動している部活動は、校舎内でのトレーニングが中心となりましたが、活動場所で参観をいただきました。多くの制限の中での実施でしたが、保護者に公開することの大切さを実感しました。コロナが収束し、いつでも気軽にお越しいただける日を待ちのぞんでいます。

大きなじゃがいも
2021年06月03日(木)
昨日、12・14組のメンバーは、畑のじゃがいもを掘り起こしました。日差しと適当な雨のおかげで、立派なじゃがいもを収穫することができました。玉ねぎに続いての収穫で、大忙しです。今回は1キロ100円で職員に販売してくれます。今日の作業の時間に、新聞紙で作った袋にじゃがいもを入れていき、秤でちょうど1キロになるように詰めていきます。先生方に配達する準備をしてくれました。特に、メークインという品種の成長が素晴らしかったようです。スーパーでは1キロ300円近くで売られているようで、大変お買い得です。今日は、ふかし芋をしていただきたいと思います。
次は、サツマイモを植えると伺っています。