2021 年 02 月
  1
2
3
4
5
6
7 8
9
10
11 12
13
14 15
16
17
18
19
20
21 22
23 24
25
26
27
28            
前月 今月 翌月
2021年02月 一覧
新入生保護者説明会

2021年02月12日(金)

 今日は、午後から新入生保護者説明会を行いました。例年なら、体育館で一堂に会して実施しておりましたが、感染症対策のため1,2年生の教室に学校ごと、クラスごとに分散して入っていただきました。テレビモニターと放送を使って説明を行いました。受付が混んでしまい少し密になってしまったのが、反省点です。
 私からは本校の概要と教育目標を中心にお話ししました。特に、学校経営の柱として「教育のユニバーサルデザイン」を掲げ、全ての生徒が居心地のよい学校づくりを推進していることを協調しました。今後も家庭の協力を得ながら、子どもたちの健やかな成長を見守りたいと思います。

第4回学校運営協議会

2021年02月10日(水)

 今日は本年度最終回の学校運営協議会を行いました。今回は、4月からの教育活動を振り返り、学校評価と合わせて説明しました。先日の学校評価委員会を中止にしたので評価委員さんには書面で評価をいただき、教職員の自己評価を加味して、次年度の展望をまとめました。また、後日ホームページに掲載したいと思います。
 後半は、前回に引き続き、「防災」をテーマにして熟議を行いました。前回は、いざというときに備え、中学生につけるべき力を「(命を)守る力」「つながる力」に集約したので、今回は学校の授業や行事、地域活動、地域と学校が一緒にできる活動を通して、上記の力をどのようにつけるか具体的に考えました。4グループに分かれて、様々な意見を出し合いました。本当にあっという間に時間が過ぎてしまいました。次年度につながるよい話し合いができたと思います。今日は大津市教育委員会の学校教育課から課長と担当が参加してくださり、熟議に加わっていただきました。

県内私立高校合格発表

2021年02月09日(火)

 2月4日、5日に3年生が臨んだ県内私立高校入試の合格発表が本日6校時に行われました。受験した学校は、地元の比叡山高校をはじめ、滋賀短期大学附属高校、光泉カトリック高校、近江兄弟社高校、立命館守山高校、彦根総合高校。綾羽高校の7校です。合格発表の状況を確認しましたが、本年度の3年生の頑張りがいかに素晴らしかったかがわかる結果となりました。次の発表は16日で、昨日受験した公立推薦選抜・特色選抜の結果です。次もよい結果が届くことを楽しみにしています。

- WebCalen -