学校周辺地図
藤尾のまち紹介

琵琶湖疎水
明治23年に出来ました。船で荷物を運んだり、水力発電にも利用され京都の電化を助けました。

京阪電車 追分駅
大津と京都を結ぶ電車です。追分駅構内には大きな大津絵が飾ってあります。

びわこ線と湖西線の合流点
藤尾小学校は山科駅からも近く、毎日多くの列車が往き来しています。

逢坂の関
常夜灯と記念碑が残されています。百人一首にも登場しています。

藤尾神社
常夜灯と記念碑が残されています。百人一首にも登場しています

蝉丸神社
芸道の祖神「蝉丸大神」と街道の守護神「猿田彦命」を祀っている
