あわんちゅ日記
|
検索
|
2018年5月15日(火)
中学校体育連盟の春季総合体育大会を2日後にひかえ、各部活動の練習にも熱が入っています。みなさま、応援よろしくお願いします。
2018年5月14日(月)
今回、「第22回約束(プロミス)エッセー大賞」学校賞を受賞しました。それに伴い11日(金)に産経新聞社の方が来校され、表彰を受けました。これは、昨年多くの生徒のみなさんが応募されたおかげです。
2018年5月11日(金)
今日の6校時、全学級で28日に予定されている生徒総会の議案書討議を行いました。班になって議案書を読みながら、意見や質問をまとめていました。みんなの生徒会です、これからの活動に期待しています。
2018年5月10日(木)
本日から福祉環境委員会がユニセフの募金活動を行っています。各学年の昇降口に分かれて、かわいいポスターや生徒会ののぼりでみんなの目を引き、募金箱を手に一生懸命「ユニセフ募金お願いします」と声を出していました。明日11日(金)と15日(火)も続けて活動を行いますので、ぜひご協力ください。
2018年5月 9日(水)
6校時のCR(総合的な学習)の時間に、3年生は修学旅行の準備を進めていました。最初は自然体験の体験別に集まって注意事項やバス座席を決めました。その後クラスに戻って、東京都の自主研修の行程決めをしました。タブレットを使ったり雑誌を見たり、班員で協力しながら、いろいろな方法で行程を考えていました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
全 197件
[管理]
CGI-design