あわんちゅ日記
|
検索
|
2018年5月29日(火)
3年生は、明日からいよいよ待ちに待った修学旅行です。今日の6時間目は事前指導でした。実行委員長のあいさつの後、修学旅行中の注意事項を実行委員が寸劇で紹介するなど工夫をした集会となりました。その後先生からの話を聞きました。ルールを守って、思い出いっぱいの修学旅行になるようにしていきましょう。
2018年5月28日(月)
5・6校時に生徒総会が行われました。各委員会の委員長が活動方針を説明し、各クラスの代議員がクラスを代表してその内容について質問をしたり、意見を言ったりしました。この総会で活動内容や予算案が承認されたので、これからの生徒会活動も頑張っていってほしいと思います。
2018年5月25日(金)
今日は全学年とも中間テスト。1日で国・社・数・理・英の5教科のテストに取り組みました。
「自分のBESTを尽くす。残り1秒まであきらめない。」など、学級担任も黒板にメッセージを書いて応援しました。
2018年5月24日(木)
今週から、1年生は葛川自然体験の写真を選んでいます。クラスごとに昼休みにスナップ写真や集合写真を見に行き、自分のほしい写真を探しています。みんな葛川を懐かしみながら、楽しそうにしています。5月中をめどに申し込みを締め切る予定です。購入予定の方はお気をつけください。
2018年5月23日(水)
校長先生と3年生生徒とのランチタイムがスタートしています。
普段なかなかゆっくりお話しができない校長先生と、直接お話ができる貴重な機会です。
生徒たちは自分の思いや、疑問に思っていることなどを話します。生徒のユニークな発想に触れることは学校としても大きな喜びです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
全 197件
[管理]
CGI-design