連絡内容[管理]
2022年   9月  
 2022年9月30日(金)   国語科 2年2組・3組・4組
昨日は学習漢字ノート(L〜O)の最終締め切り日でした。まだ課題ができていない人は週末しっかり取り組んで、月曜日には提出できるよう、頑張りましょう。
また、白プリントF(盆土産)➉(平家物語)の提出日は月曜日(10月3日)です。テスト勉強も含めてしっかり取り組み、答え合わせをして、提出しましょう。
月曜日の授業で、学習しても理解できなかった点について質問を受け付けますので、わからなかったところをそのままにせず、理解を含めてテストに臨むようにしましょう。

なお、今回のテストで「平家物語」の弓流しの場面は出題しません。
また、聞き取りテストもありません。
▲top
 2022年9月23日(金)   男子ソフトテニス部の連絡
9月24日(土)の練習の連絡です。
天候とコートの状態が心配されますが、練習は通常通り行う予定です。もし、中止の場合はこのHPにて連絡しますので、朝確認してください。何もなければ行います。
欠席の場合は以前伝えた形での連絡を必ず行ってください。
▲top
 2022年9月22日(木)   女子ソフトテニス部の連絡
9/23(金)の練習について連絡です。午前中に練習が予定されていますが、大雨が予報されていますので、中止とします。また9/24(土)にも練習が予定されていますが、こちらは当日の午前7時頃に、中止の場合はこのホームページにて連絡します。連絡がない場合は予定通りとなります。

以上連絡でした。必ず確認しておいてください。
▲top
 2022年9月17日(土)   女子ソフトテニス部の連絡
2点連絡です。
1点目は、9月19日(月)に予定されていた大会は台風接近のため中止になりました。そのため、出場予定だった生徒についても9月19日(月)は休養日となります。
2点目は9月18日(日)に練習が予定されていますが、天候が怪しいですので、中止の場合は9月18日(日)午前7時ごろにこのホームページにて連絡します。連絡がない場合は予定通りとなります。

以上2点連絡でした。必ず確認しておいてください。
▲top
 2022年9月16日(金)   男子ソフトテニス部の連絡
9月17日(土)の練習の連絡です。
いつもどおり8:30から2面のコートで練習を行います。余裕をもって集合してください。もし、雨などにより中止になる場合じゃこのホームページにて連絡します。
また、欠席する場合は必ず以前伝えた形での連絡をお願いします。

追加で連絡です。
以前伝えた通り、19日(月・祝)は練習予定だったのですが、中止になります。お知りおきください。
▲top
 2022年9月14日(水)   2年国語 2組・3組・4組
今日はMの漢字テストでした。来週はNのテストです。中間テストの漢字の範囲は、L〜Oです。1次締め切りは9月21日、最終締め切りは9月28日です。計画的に学習漢字ノートに取り組むようにしましょう。

また、授業では、「盆土産」の作品全体の構成、人物描写、えびフライの表現から描かれている人物像、父親と少年の別れのクライマックスシーンの解釈へと進んでいきます。

メタ文字の課題の取り組み方には、個人差がありますので、早く取り組めた人は、本の紹介文等の作成へと入っていくことになります。

また、振り返りシートについてもその進行については個人差がありますので、時間がかかる人は昼休み等を利用しましょう。

予定では、来週から「平家物語」を学習します。余裕のある人は教科書や国語便覧を見て予習しておきましょう。「平家物語」については、プリント学習が中心になります。

今の時点では、2学期当初、配布した内容が中間テストの範囲になります。
なお、「平家物語」の教科書156ページの弓流しの場面は試験範囲に入りません。
▲top
 2022年9月13日(火)   2022年9月13日(火) 2年音楽 2組、3組
2組

「大切なもの」を歌いました。久しぶりの合唱練習でしたが、声がしっかり出ていました。さらにボリュームアップができるといいです。

ソプラノ…音取りはできているので、今後はもう少し響くよう発声に気をつけて歌えるといいです。言葉の語り方から生まれる表現は、発声が変わるととても大きく伝わります。

アルト…どうしてもソプラノにつられやすいアルト。「わからない…」と言いながら頑張って歌っていました。家でパート練習をしておき、バッチリ歌えるようにしておいてもつられてしまうものです。ソプラノの音を聴きつつ、アルトパートを歌えるように練習を頑張りましょう。

男声…ところどころリズムや歌詞の入れ方が間違っていましたが、おおむね音も取れており、明るい歌声でした。今後はそのような課題を克服し、みんなで発声をそろえていきましょう。

次は歌のテストです!

3組

「COSMOS」の歌テストをしました。ほとんどの人が歌詞をしっかり覚えていました。難しいアルトパートもよく歌えていました。
今後、男声パートは音取り、歌詞の入れ方等に気をつけて練習していきましょう。
ソプラノ、アルトはハーモニー作りに取り組んでいきます。発声をそろえて響かせていきましょう。
▲top
 2022年9月12日(月)   2年国語 2組・3組・4組
今週は「盆土産」の続きを学習します。
全体の構成を確認し、続いて登場人物の描写から、それぞれの人柄について推察します。
このとき、作者がこの小説の中で何を描きたかったのかということから、人物の描写場面を選択したいです。そして、作者が描きたかったテーマに迫っていけるといいですね。

また、今週はMの漢字テストです。
計画的に学習しましょう。
▲top
 2022年9月9日(金)   男子ソフトテニス部の連絡
9月10日(土)の練習の連絡です。
明日は夏休みのときと時間が変わっていつもどおりに戻ります。練習時間は8:30〜11:30ですので、時間の間違いがないようにしてください。また、集合は余裕をもって5分ほど前には登校しておいてください。
▲top
CGI-design